科学の雑学Q&A

こんにゃくの原料&作り方は?|製造工程を2分で!

投稿日:2018年2月16日 更新日:

 

今回は『こんにゃく』として

1、こんにゃくの【原料】は?

2、【作り方】は?/【製造工程】

の2つを中心に、”わかりやすく・簡単に” まとめていきます。

konjac-Ingredient

こんにゃくの原料&作り方は?(製造工程)

こんにゃくの原料は?/作り方は?(製造工程)

 

こんにゃくの原料は

1、こんにゃく芋(コンニャクという植物の茎)

2、アルカリ性溶液(水酸化カルシウムなど)

で、作り方は

 こんにゃく芋をすりつぶす(こんにゃく糊)

⇒ 水酸化カルシウム(灰汁)を加えて混ぜまくる

⇒ お湯に入れて固める

⇒ 形を整えて包装

というのが大まかな製造工程です。

スポンサーリンク

ad



作り方はいたって簡単で

こんにゃく芋をアルカリ性にさせて固めるだけ

で済みます。

 

ただし

 糸こんにゃく

 玉こんにゃく

の作り方は

ひと手間増やす

必要があり

 糸こんにゃく ⇒ 小さい穴の開いた板の間を通す

 玉こんにゃく ⇒ 適当な大きさに押し出す(このあとこんにゃくを水中で回転させるとより丸くなる)

という手順が必要なので、

価格も1~2割ほど高くなる

傾向にあります。

 

こんにゃくの原料は

こんにゃく芋

ですが、これは

ジャガイモと同様に、地面の中にある ”茎” の部分

です。

 

よく、こんにゃく芋は

根っこ と誤解されがち

ですが、コンニャクをほったらかしておけば

”芋がつながっている茎” が地表に出て芽を出す

ため、立派な茎にあたります。

 

逆に

サツマイモの芋は ”根っこ”

芋から葉っぱが生えてくることはない

ので整理しておいてください。

 

ちなみに

こんにゃくは栄養が少ないイメージが強い

かもしれませんが

 食物繊維が豊富 ⇒ 便秘解消 & 血糖値を下げる効果◎

 アルカリ性のカルシウムが豊富 ⇒ 吸収率◎

 水で膨らむ & 消化に時間がかかる ⇒ 胃や腸の掃除◎

と、実は

非常に健康的な食品

です。

 

価格も

250gで、40~60円ほど

と安いので

夕飯に困ったら「こんにゃく」「豆腐」「野菜」の入った鍋

にしておけば

栄養バランスは良い

でしょう。

 

以上、『こんにゃくの原料は?/作り方は?(製造工程)』でした。

最後までお読みいただき、ありがとうございました<(_ _)>

次回はこんにゃくと同じくらい日本になじみ深い『豆腐の作り方』を解説しようと思います。

ad



ad



-科学の雑学Q&A
-雑学

Copyright© 科学情報誌(HOME) , 2024 AllRights Reserved.