科学の雑学Q&A

お金は何からできている?(材質・材料・原価・絵柄)|疑問を2分で!

投稿日:2019年4月3日 更新日:

 

今回は『貨幣の雑学』として、

1、お金は何からできている?|材質・材料・重さ
2、お金の原価率・絵柄は?

の2つについて、”わかりやすく・簡単に” まとめていきます。

Money-What

お金は何からできている?|材質・材料・原価・絵柄

お金は何からできている?|材質・材料・原価・絵柄

まずは『お金は何からできている?|材質・材料・重さ』の答えから!

お金の材質・材料・重さ」は、ずばり次の通り!

材質・材料 重さ
1円硬貨 アルミニウム 100% 1g
5円硬貨 銅 60 ~ 70%
亜鉛 40~30%
⇒ 黄銅(おうどう)
3.75g
10円硬貨 銅 95%
亜鉛 4 ~ 3%
すず 1 ~ 2%
⇒ 青銅(せいどう)
4.5g
50円硬貨 銅 75%
ニッケル 25%
⇒ 白銅(はくどう)
4g
100円硬貨 銅 75%
ニッケル 25%
⇒ 白銅(はくどう);50円硬貨と同じ
4.8g
500円硬貨 銅 72%
亜鉛 20%
ニッケル 8%
⇒ ニッケル黄銅
7g

スポンサーリンク

ad



 

続いてお金の「原価」と「写っている絵柄」は次の通り!

原価 絵柄
1円硬貨 14円 表:若木(わかぎ)
5円硬貨 4円 表:稲穂&歯車&水|裏(5円と書いてある方):双葉
10円硬貨 42円 表:平等院鳳凰堂&唐草(からくさ)|裏:常盤木(トキワギ)
50円硬貨 20円 表:
100円硬貨 73円 表:
500円硬貨 43円 表:桐(キリ)|裏:竹&橘(タチバナ)

以上、『お金は何からできている?(材質・材料・重さ)/お金の原価率・絵柄は?』について簡単にまとめました。

1円硬貨と10円硬貨が赤字なのは意外に感じる人が多いかもしれませんね。

とくに銅は金属の中でも価格が高い方で

 銅 ⇒ 700~800円ほど(1kgあたり)

 亜鉛 ⇒ 300~400円/kg

 アルミニウム ⇒ 250~320円/kg

という感じで取引されています(月によって金属の原価率は大きく変動します)。

興味のある方は総合商社のサイトを訪れてみるとデータを公表してくれていたりしますよ。

それでは、また次回!

ad



ad



-科学の雑学Q&A
-雑学, 化学

Copyright© 科学情報誌(HOME) , 2024 AllRights Reserved.